出典:https://www.youtube.com/watch?v=rLkjgDxYkP4
<要約>
【質問】
絶対に就職したくないから友人と起業しようと考えている。
何か良い案はないか。
【回答】
・無い
人から命令などをされたくないなら生活保護を取った方が良い。
・起業と就職は大して変わらない
起業と就職は、取引先からお金を貰うのか、社長からお金を貰うかの違いしかない。
結局、何か作業することでお金を貰うという本質的な構造は同じ。
・友人との起業は止めた方が良い
いつか友人と揉める可能性がある。
<この配信への反応>
失業保険で今生きているけど働かないの最高だよな
起業してる人間は数人知ってるし手伝っていたこともあるけれど、みんな自分がやりたいことをやるために起業するのであって決して楽ではない。(楽しくはある)
起業してみると、会社がどれだけ自分を守ってくれていたかがかなり痛烈に実感出来ると思う。
友人と事業してるってことは、例えば投資家から見るとそれ自体がリスクと認識されて融資してもらえなかったりする。友人と一緒に事業するのは、それくらい危ない
友人と二人で生活保護受けます!!!!