出典:https://www.youtube.com/watch?v=Tk0aLgiyaJI
<要約>
0:00~1:38
【質問】
現在30代の男性がハウスクリーニング事業を始めるならどのような戦略を立てた方が良いか。
集客方法や利益を効率的に出す方法が知りたい。
【回答】
・自分では仕事をしない方が良い
自分で仕事をしてしまうと時給の仕事にしかならない。
・体力の限界が来る
体力仕事では自分が年を取った時に若者に負けてしまう。
自分は体力を使うのではなく頭を使って経営者として若者や外国人を雇うと良い。
1:39~2:36
【質問】
1人ないし少人数で年収1億円を稼ぐとしたらどうすればいいのか。
【回答】
・ITを利用して稼ぐと良い
アプリを作ってそれを売却して億のお金を稼ぐ人もいる。
・時給で働くと年収には限界が来る
公認会計士や弁護士、医者などは高給だが基本的に時給商売である為、どんなに働いても年収には限界が来てしまう。
<この配信への反応>
自分の時間を売る仕事は極力やめたほうがいいかもですね😅
前に行ってた医者はガレージにトヨタと外車のスポーツカーを2台置いてた。ハウスクリーニングのYouTuber は あまり儲かってない様だった。
同じ時給制でもアルバイトはまだ良い。コロナ関連で業績悪くても簡単に切れないから。派遣はヤバい。
貧困だと生活費にほとんど奪われて余剰資金が残らないので、将来のことを考えることができず、目の前の時給にすがらざるを得ない
生活保護をお勧めします。