出典:https://www.youtube.com/watch?v=OajoxUmRwhk
<要約>
0:00~1:46
【質問】
33歳女性。
現在 婚活中。
相手が見つからず悩んでいる。
将来への不安から相手の条件を高く望んでしまう。(年収600万円以上で公務員もしくは一流企業に勤めていて安定している人)
客観的なアドバイスが欲しい。
【回答】
・残念ながら、もう無理
余程の美人でない限り厳しい。
・出産年齢を考慮する
仮に33歳から付き合って結婚して子供を作ったとしても、35歳で出産となり、高齢出産になってしまう。
よって、子供が欲しい男性からすると、33歳の女性は対象外になる。
・条件を変える or 結婚を諦める
婚活が上手く行かなかったという事実を自覚する。
・条件を変えて結婚相手を探す
今までとは条件を変えて、結婚してくれる人と結婚する。
仮に嫌なことがあっても、離婚して別の人を探せば良い。
そして、養育費を貰いつつ自分でも稼いでシングルマザーとしてやっていけば良い。
1:47~4:07
【質問】
高収入の男性はどの様な観点で結婚を決めるのか。
【回答】
・文句を言わない
普通のことだけをしていてもサラリーマンにしかなれないし、高収入になることも成功することも無い。
だから、成功者は非常識であったり、我儘であることが多い。
自分が正しいと思った事をやり続けて成功した人の行動に文句を付けたいのであれば常識的な普通の人と結婚すれば良い。
・容姿を武器にしない
容姿は何年か経てば必ず劣化する。
だから、容姿を武器にするのは止めた方が良い。
・相手の家族に好かれる
家庭的な面がある人は相手の家族からの信頼も得やすく、良い状況になりやすい。
<この配信への反応>
一人で生きていくのが1番幸せだよ……
女「高収入で優しい奴隷が欲しいです!!」
男「未開封の20年物が欲しいです」
大体の人が自分を選べる立場に置いてるのがすごい
三大欲求が噛み合うかどうかがマジで大事
特に食事の好みは毎日の事なので本当に大事
結婚願望は自分の価値と平等に考えなきゃね…