出典:https://www.youtube.com/watch?v=t1kWvCXQlzQ
<要約>
・会社を潰す経営者
自分のことを優秀であると思い込んでいる高学歴な無能が経営者になった場合、どれ程 優秀なスタッフがいたとしても簡単に会社は潰れてしまう。
しかし、決して悪意があって会社を潰したい訳ではなく、会社を伸ばしたいというやる気があった上で会社を潰してしまう。
つまり、やる気があっても無能な人は迷惑な存在になる。
・兵隊には4種類の分け方がある
1:やる気のない無能
前線に送る。
2:やる気のある有能
前線でリーダーにする。
3:やる気のない有能
戦略を考えさせる。
4:やる気のある無能
見捨てた方が良い。
<この配信への反応>
日本の「結果が出なくても頑張ることが大切」みたいな風潮が生んだ悪夢
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」って言うやつですね
一番厄介なのは権力のある無能
自分が有能か無能ってみんなどのタイミングで気付くんや?
ワイは幼稚園の時鍵盤ハーモニカ全く出来なくて悟ったわ
やる気のない有能でありたいけどやる気のない無能でしかないから悲しい