出典:https://www.youtube.com/watch?v=njIpFd6wCNY
<要約>
【質問】
平日の睡眠時間が4~5.5時間くらいだが、これは脳やメンタルに何か悪影響を及ぼすか。
また、しっかりと睡眠を取った時はどのくらいパフォーマンスが上がるのか。
【回答】
・ショートスリーパーの場合
4~5時間睡眠でも大丈夫。
・忙しくてあまり寝れない場合
頭が悪くなっている。
1:記憶力が悪くなる
2:脳のメモリーの容量が減る。
<この配信への反応>
お酒の力で頭弱くなってるの可愛くて好き
確かに。記憶力、集中力、気分の明るさ、全部明らかに落ちる。
これはマジ
2.3年前は4時間睡眠で満足してたけど覚えられないしすぐ忘れるし
でも今、8時間前後の睡眠にしたら覚えられるしある程度のことは忘れない
つまり大馬鹿から馬鹿にランクアップしたのさ
睡眠時間が減ると、頭が悪くなるというか、考えることが面倒くさくなる。
暗算できなくて結構焦ってて草