出典:https://www.youtube.com/watch?v=QOdF1Nv85I0
<要約>
【質問】
20代看護師。患者が問題を起こすと自分のミスとして責任を負わされることに納得がいかない。
患者の家族からの暴言も精神的に辛い。
どう考えたら楽になれるか。
【回答】
・開き直る
医局の先輩は解決するためのアドバイスを言ってくると思うが、それでも開き直っていれば理解を示してくれるようになる。
・家族からの暴言は仕方ない
事故が起こらない病院は無い。
家族からしたら事故を起こした病院の人間を責めたくなるのは当然のこと。
だから怒られるのは受け入れるしかない。
<この配信への反応>
分かるわ。自分のせいでないにレポート書かないといけない。仕事増えて嫌だわ。
君の気持ちめちゃくちゃ分かる。 別に自分が起こした事故なら分かる。 なぜ発見者が書いて責任追及されるのかが、理解できないんだよね。
新人がインシデント起こしたら病棟内の話し合いでみんなの前で吊し上げなんて私が以前働いてる病院では良くある事でした。余計萎縮して仕事に集中出来ない。看護師はメンタル強い人しかやってけないって学生時代から気付いていたけど、最近よりそう実感します。
拘束嫌がるくせにこういうの看護師のインシデントにしてるからほんとに腹立つ。拘束なしで認知の人の転倒自抜を防ぐには患者1人につき看護師1人必要だよwwwwwwwwwwww
インシデント書いてもマジで意味ないっすよね