出典:https://www.youtube.com/watch?v=l1xJy6UcPbo
<要約>
【質問】
話をまとめて分かり易く話す方法を教えて欲しい。
アドリブの場合、いつも話がまとまらず困っている。
【回答】
・上手く話す為の訓練をする
上手く話せなかった時は、話したかった内容を考え直すか、箇条書きをすると良い。
そして、後で時間がかかっても良いからまとまった話し方が出来るように訓練をする。
すると、時間をかければ上手く話せることが分かる。
後は、話す時間をどれ程 短く出来るかという慣れの問題になる。
・話し方のテクニック
頭に情報を入れないようにして、同時に別の事を考えながら話す。
すぐに答えられているように見せるには、とりあえず結論を列挙する。
最初のこの段階では、全ての話が頭の中で組み立てられていなくても良い。
そして、話していく過程の中で話す内容を考えていく。
また、話している最中に最初に列挙した内容を自分でまとめられそうになくなった時は笑ってごまかせば良い。
<この配信への反応>
喋りながら考えるってすげぇ
言語化うまい人って羨ましい。
発想力の化け物だから出来ること
いつも何かを話すと遠回しみたいになってしまう
ひろゆきの話の一番分かりやすい所は「結論」から話す所